角質ケアでニキビが出来にくい肌に
ニキビは毛穴から過剰分泌された皮脂が上手く排出されずに詰まってしまう事でそこにアクネ菌や雑菌が発生し、炎症が起こる為に起こる。
毛穴に皮脂が詰まるのは、毛穴の入り口の角質が厚くなっている為だ。皮膚は一番外側から順に表皮・真皮・皮下組織という部分から成っていて、角質とは肌の表皮の上層部分の事を指す。
そこで、厚くなった肌の角質を取り除くケアを行う事が、ニキビ対策にとって有効な方法の一つとなってくる。毛穴の詰まりが解消されてくると、皮脂の排出もスムーズになり、次第にニキビが出来にくい肌の状態となるだろう。
ピーリングケアで不要な角質を取り除く
不要な肌の古い角質を薬品等を使用して取り除くケアをピーリングと言う。ピーリングは肌ケアの中でも特に重要なものの一つであり、美肌になる為には欠かせない。
反面正しく行わないとかえって肌のトラブルを引き起こす事にもなるので、正しく理解しておく事が必要だ。
角質やピーリングについて詳しくはこのページで解説しているので参考にしてほしい。
ピーリングのやり方
ピーリングケアは、専用のピーリング剤を肌に塗って行う。ピーリング剤は市販の製品から、美容クリニック等で医師の使用するものまであり、濃度も様々だ。また、石鹸やローション・クリーム状の物等色々なタイプのピーリングケアアイテムが出ている。
ローションやクリームタイプの物は、洗顔後のキレイな肌に直接塗って使用する。その後、しばらくしてから洗い流す必要がある物や洗い流す必要の無い物もあり、製品によって使い方は少々異なる。
医師の行うニキビ治療では、ニキビの炎症が出ているような部分に直接強いピーリング剤を使用する事もあり、それによって症状の改善が見込まれるが、私達素人が下手に行うのは避けた方がいい。
まずはニキビ治療薬でニキビを鎮めてからピーリングを行おう。
ピーリングによって不要な古い角質を取り除く事は、毛穴の詰まりが解消されるのでニキビに対しては有効なケアの一つであるが、もう一つのニキビ対策として有効なケアは、ビタミンCを利用するものだ。